【いわき】起業家養成セミナーの開催について(2016/1/9~)

起業家養成セミナー
一年後の起業成功を目指し、事前の心構え、ノウハウ、資金作りをお伝えします!
※1月9日(土)のみ無料の公開講座になります。

セミナー概要

開催名称 起業家養成セミナー
日時 第1回 1月9日(土) [無料公開講座]
第2回 1月10日(日)
第3回 1月16日(土)
第4回 1月24日(日)
第5回 1月31日(日)
第6回 2月14日(日)
・いずれの日も13:30〜17:30
場所

いわき市中央台公民館
福島県いわき市中央台飯野4丁目5-1
http://www.iwaki-shakyo.com/

内容

●セミナーでお伝えすること
1 創業にあたっての心構え
2 周囲を納得させる事業計画書の作り方
3 マーケティングと資金づくり

●期待できる3つの成果
1 成功を確信して創業できる
 ・事業の方向性が見える
 ・スキルが身につく
2 創業までやるべきことがリストアップ
3 創業後必要なネットワークがつくれます。

●セミナー終了後の商工会サポート
1 日本政策金融公庫の創業資金斡旋や補助金申請をサポートします。
2 創業後も経理、税務、労務をサポートします。
3 人脈、販路づくり等もサポートします。


講師

●岩崎 美紀氏
東京都生まれ。大分県在住
北九州大学(現・北九州市立大学)商学部卒業後、経営コンサルティング会社勤務。その後、IT系ベンチャー企業の設立に参画、取締役に就任。経営コンサルタントに転身し、独立。現在に至る。各地の支援団体、企業等から研修、講演、支援依頼を受け、一年の半分は出張先で過ごす。二児の母。中小企業診断士。
http://www.mikimiki.biz/

●起業・創業・独立して成功するポイントは何でしょうか。
 結論から言えば、それは成功するまで続けることです。創業者の半数が5年以内に事業を辞めてしまうというデータがあります。せっかく事業が軌道に乗ってきたというのに、待ちきれずに辞めてしまう創業者を何人も見てきました。成功したければ続ければいいのです。続けられる分野、続けたくなる好きなことを見つけて、続けられる環境を整えて創業すべきと、最近つくづく思うようになりました。

 私は28才で初めて独立しました。勢いで退職し、仕方なく独立したのです。東京にオフィスを構え(と、言っても実際は立ち退き寸前のボロアパートですが)、インターネットと人脈だけが頼りの不安定なフリーランス稼業です。いよいよ食い詰めてアパートを引き払った時、一緒に働いたことのある先輩から声がかかり、ベンチャー企業の設立メンバーとなりました。知り合いのオフィスに机一つを持ち込んだ間借りの小さなスペースからスタートし、人を集め、事務所を借りてリサイクル店から設備を集め、出資者から資金を集め、高い目標と途方もない夢の世界を実現しようと、夜も昼もなく奮闘しました。多くの仲間や先輩、支援者に支えられながら、その先にある理念やビジョンが達成されることを信じて手探りで小さな目標を毎日クリアしていく、大変充実した日々でした。

 しかし、今振り返ってみると、大掛かりなママゴトのような日々でもありました。経営の基本も、細かなテクニックも、国の施策も法規制も世の中の動きも、何ひとつ知らないまま、サークルに参加するような気持ちで経営ごっこをしていたような気がします。思いは誰にも負けないつもりでしたが、勢いと人脈だけを頼りに無計画に突き進むだけでは何一つ実ることはなく、利益を出すこともできず、資本金を食いつぶした後、核となる事業を大企業に譲渡して会社は事実上消滅します。

 一方で、同じ時期に起業家として夢を語り合った経営者らの中には今もしっかり事業を続けている人も何人かおられます。彼らと私たちの違いは、続けたか否か、です。世界的な経営コンサルタントであるかつてのボスは、「企業を立ち上げることと、それを続けていくことは、別のエネルギーが必要だ」と教えてくれました。立ち上げの時にがむしゃらになって特別なパワーを発揮できる能力と、事業や組織を維持・運営していく能力は別物だ、と。「思い」だけでは、続かないということです。どちらの能力が上か下か、ということではありません。これから起業しようと考える方は、どちらの能力も必要だということを自覚していかなくてはなりません。

 起業・創業・独立はゴールではなく、その先のビジョン(目標)を実現するための手段にすぎません。これから事業を興そうと考えている皆様には、ぜひ、事業を継続して目標を達成する技術と心構えを身につけていただきたいと願います。 このたび、福島県商工会連合会主催の「起業家養成セミナー」で講師を務めさせていただくこととなりました。昨年、同様の講座を受講された先輩方は既に起業して市内で頑張っておられると聞いています。ぜひ、後に続きたい、という気概ある方に多くお集まりいただきたい内容です。

 意欲にあふれた皆様との出会いを楽しみにお待ち致しております。

●税理士 百澤重人氏

●社会保険労務士 菊地紀男氏

定員 ・15名
受講料 5,000円
※1月9日(土)は無料の公開講座になります。
申込方法

120905.jpg

申込期限 平成27年12月28日(月)まで
※ただし定員になり次第終了致します。
申込先

福島県商工会連合会 浜通り広域指導センター

〒970=8026
いわき市平堂根町4の17 いわき中央ビル5F
TEL 0246(25)1011
FAX 0246(25)1013

主催商工会 【主催】福島県商工会連合会
【共催】いわき地区商工会広域連携協議会
※平成27年度福島県創業・業種転換支援事業

カリキュラム

日時内容
第1回 1/9(土)
13:30〜17:30

・スタートアップ 心構え
・マーケティング①
 自社の商品・サービスの強み・弱み
 競合他社との差別化

第2回 1/10(日)
13:30〜17:30

・マーケティング②
 市場を作り、広げ、認知度を上げる方法
 販売促進計画の立案

第3回 1/16(土)
13:30〜17:30

・先輩起業家による講義
・資金づくり 資金調達の方法
 事業計画書作成方法 事業計画書作成の基礎知識
 資金計画、事業スケジュール、損益計画

第4回 1/24(日)
13:30〜17:30

・労務と会計
 労働保険と社会保険
 会計(キャッシュフロー含)
 税務(創業時、継続時)

第5回 1/31(日)
13:30〜17:30

・事業計画書作成    具体的作成

第6回 2/14(日)
13:30〜17:30

・プレゼンテーションと講評
 プレゼンの基礎知識
 プレゼンと講評
 ㈱日本政策金融公庫より制度資金について説明

経営支援サイトへのお問い合わせ